試作日:

塩麹:作り方(かなの実験室)

ヨーグルトの写真

総評

混ぜると、香ばしい麹の香りがします。 塩なのでしょっぱいですが、塩をそのまま食べるよりもきつさはなく、しょっぱさの後にうまみが口の中に広がります。これだけでは食べられませんが、お肉やお魚にもみこむだけでなく、ドレッシングやたれなどにアレンジすれば美味しく頂けそうです。

結果

固さ酸味
印刷

●塩麴

素材を柔らかくし、うまみ成分を増してくれる塩味の発酵調味料。 肉はやわらかくジューシーに、魚はプリプリに、野菜はうまみ、甘味が引き立ちます。 発酵による深い味わいがあるので、他に調味料を使わなくても味が決まるため、塩分、糖分、油脂を控えることになり、ヘルシーです。抗酸化作用、腸内環境の改善、疲労回復、高血圧や肥満の防止、生活習慣病の予防など健康パワーも注目されています。 *タニカKAMOSICOde発酵食レシピ 参考

材 料

素 材:米麹(みやここうじ)200g
素 材:60g
素 材:200ml

条 件

温 度:60℃
時 間:6時間

試作条件

①米麹を一粒ずつほぐします(しっかりとほぐしてください)

②消毒した内容器にほぐした米麹と水、塩を入れよくかき混ぜます

③温度60℃、時間06時間にセットして、スタート!

④全体を良く混ぜて冷蔵庫で保存します。

感 想

塩麹は万能です!!食べやすい大きさにカットした野菜をつけておくだけで、手作りのお漬物になるし、お料理のお塩を塩麹に変えるとうまみが増します♪使いやすくて美味しい、麹の力ってすごいですね。

参考資料

パッケージ

●みやここうじの特徴

①長毛菌を使用し、菌糸が長く効力が強い。
②低温乾燥してあり、生こうじの様に流通段階での品傷みが無い。
③乾燥こうじの為、生こうじより価格的に割安。
④白色長毛菌の為、利用範囲が広い。
⑤原材料に丸粒上米を使用している(くず米は一切使用していません)。
⑥乾燥こうじの為、いつでも利用でき保管がしやすい。
*伊勢惣HPより抜粋